モノの流れを最適化するサービスカンパニー
  1. 企業情報 TOP
  2. 沿革

沿革

1970年代

年号 会社 事業展開
1971年 12月 設立(資本金 50,000千円)  
1972年 5月 増資(資本金 78,000千円)  
12月 増資(資本金 116,000千円)  
1973年 10月 増資(資本金 182,200千円)  
1979年     パレット管理をコンピュータ化

1980年代

年号 会社 事業展開
1980年 4月 大阪営業所開設  
1984年     デポ補修作業機械化開始
10月 名古屋営業所開設  
1985年 8月 韓国パレットレンタル株式会社(現 韓国パレットプール株式会社)設立、提携  
1987年 1月   APP(アジア・パレット・プール)システム発足
10月 仙台営業所開設  
1989年 3月   パレット保有枚数100万枚達成
アメリカ製パレット製造機"バイキング"日本総代理店業務開始
6月 福岡営業所開設  
7月 台湾パレットレンタル株式会社 (現 中華ロジスティクス&レンタル株式会社)設立、提携  

1990年代

年号 会社 事業展開
1990年 12月   P研(T11型パレット共同利用研究会)発足
1991年 3月   パレット保有枚数200万枚達成
1992年 7月 宇部デポ開設  
11月 札幌営業所開設  
1993年 1月 館林デポ開設  
1995年 6月 シンガポール駐在員事務所(現 シンガポール支店)開設  
摂津デポ開設  
  P研(T11型パレット共同利用研究会)が、T11型パレット共同利用推進会に名称変更
11月   ユーザーとのシステムオンライン化開始
1996年 4月 増資(資本金 281,125千円)  
1997年 4月 増資(資本金 499,625千円)  
1998年 2月 福岡デポ開設  
3月   パレット保有枚数400万枚達成
1999年 2月 静岡デポ開設  
10月 札幌デポ開設  
11月 本庄デポ開設  

2000年代

年号 会社 事業展開
2000年   プラスチック製レンタルパレット提供開始
2001年 3月   パレット保有枚数500万枚達成
10月 戸田デポ開設  
2002年     Web物流機器在庫管理システムepal(イーパル)をリリース
6月 ASIA PALLET POOL PTE.LTD.設立  
2004年 12月 日本パレットマネジメント株式会社設立  
2005年 3月 全亜衆力物流コンサルティング(北京)有限公司設立  
2006年 3月   パレット保有枚数600万枚達成
4月 JPRイノベーションセンター(JIC)開設  
6月   Web物流機器在庫管理システムepalをRFID対応にバージョンアップ
7月 ロジスオール・インターナショナル株式会社に出資  
11月 Web物流機器在庫管理システムepalが特許を取得  
2007年 3月 湾岸市川デポ開設 韓国パレットプール株式会社と共同で、アジア初のRFIDレンタルパレットサービスの運用を開始
4月 清水デポ開設  
6月   容器管理版Web物流機器在庫管理システムepal受注開始
9月 習志野デポ開設
日本パレットマネジメント株式会社はRTIマネジメント株式会社へ社名変更
JICにRFID対応SCM在庫管理システムを導入
湾岸市川デポをプラスチック専用デポ化
10月 APP社がタイ現地法人 RETURNABLE PACKAGING MATERIAL MANAGEMENT CO., LTD.(現 JPR (Asia) Co., Ltd.)を設立 「メコン地域陸路実用化実証走行試験」に参画
12月 ISO9001を本社で取得  
2008年 1月 仙台デポ開設  
4月   湾岸市川デポのRFID対応開始
6月   P研(T11型レンタルパレット共同利用推進会)が、JPR 11型レンタルパレット共同利用・回収推進会に名称変更
10月   標準クレート数量管理システムを受託
11月   RTIマネジメント社がビール4社からパレット回収促進業務を受託
12月   「日中韓における物流資材のリターナブル化等実証実験事業」に参画
2009年 1月 東条デポ開設  
4月 JICを湾岸市川デポ内へ移転  
10月 エコレールマーク協賛企業に認定  

2010年代

年号 会社 事業展開
2010年 2月 RTIマネジメント株式会社の株式を100%取得し完全子会社化  
3月   パレット保有枚数700万枚達成
6月 全亜衆力物流コンサルティング(北京)有限公司を解散  
2011年 1月 京浜デポを神奈川県内で移転  
3月 東日本大震災により仙台フロントオフィスと仙台デポが被災し一時営業休止  
仙台フロントオフィス営業再開  
4月 仙台デポ一部営業再開  
5月 SUCCESSFUL SAILING FREIGHT AGENCY CO.,LTD.(SSFA)(現:深セン市順航通サプライチェーン物流有限公司)と合弁契約を締結  
JICを京浜デポ内へ移転  
6月 仙台デポ全面営業再開  
10月 JPRデポにLED照明の導入を開始  
2012年 3月   パレット保有枚数800万枚達成
6月 ロジスオールジャパン株式会社設立  
福岡デポが火事で罹災  
7月 本社を東京都千代田区大手町へ移転  
福岡デポが移転し営業再開  
11月 シンガポール支店が移転  
12月 福岡デポ移転、福岡新宮デポに改称  
2013年 2月 戸田デポを閉鎖、加須デポ開設  
9月   物流ソリューションシステム
「Llink(エルリンク)(現:Logiarx(ロジアークス))」Aシリーズをリリース
2014年 3月   パレット保有枚数900万枚達成
6月   「Llink」Cシリーズ、Dシリーズをリリース
9月 泉大津デポ開設  
2015年 3月 捷盤流商貿(上海)有限公司を設立  
ISO27001を本社で取得  
金沢分室を閉鎖  
2016年 9月   「Llink」を「Logiarx」へブランド名を変更
    JPRデポ 14カ所にLED照明の導入が完了
2017年 2月   ECサイトを開設
2018年 4月 埼玉営業所開設 パレット伝票電子化をスタート
5月 捷盤流商貿(上海)有限公司を解散  
6月 「第26回 日本MH大賞」特別賞を受賞  
7月 仙台営業所移転  
  「エコシップマーク」認定事業者に選定  
9月 株式会社TSUNAGUTE(ツナグテ)設立  
11月 大阪営業所移転  
12月 RETURNABLE PACKAGING MATERIAL MANAGEMENT CO., LTD. をJPR(Asia)Co., Ltd. へ社名変更、APP社から事業譲渡  
グリーン物流パートナーシップ「国土交通大臣表彰」を共同受賞  
2019年 2月 名古屋営業所移転  
3月   パレット保有枚数1,000万枚達成
4月   任意団体としての「P研組織」からJPRの事業としての「P研システム」へ
6月 第20回「物流環境大賞 特別賞」を受賞  
7月 「ホワイト物流」推進運動の自主行動宣言を提出  
「デジタルロジスティクス推進協議会」を立ち上げ  
9月 札幌営業所移転  
12月 グリーン物流パートナーシップ「国土交通省 公共交通・物流政策 審議官表彰」を共同受賞  
「ホワイト物流を実現する業界横断型共同輸送マッチングサービス」事業がNEDO助成事業に採択  

2020年代

年号 会社 事業展開
2020年 1月 市原デポを閉鎖  
3月 竹橋オフィス開設  
6月 湾岸市川デポを閉鎖、千葉白井デポ開設 パレット管理とバース予約管理を同時に実現
9月   契約書を電子化
11月   請求書を電子化
2021年 7月 レンタルパレット業界において初となるグリーンローン締結  
9月   輸送用緩衝材 トラックボードPro®リニューアル発売
10月   共同輸送マッチングサービス「TranOpt(トランオプト)」をリリース
12月 に、JPRは創業50周年を迎えた  
2022年 4月   ユーピーアール株式会社とレンタルシステムにかかわる基盤サービス「X-Rental(クロスレンタル)オープンプラットフォーム」の共同開発・運用に合意
9月   納品伝票電子化・共有システム「epalDD Plus(イーパルディーディープラス)」のサービス提供開始
10月   ユーロパレット販売にかかる認証を日本で初めて取得
TOP